部位別加点点数
中古自動車査定基準では、自動車の部位ごとに加点項目と点数を設定しています。
加点項目の多くは、装備やオプションが中心となっています。
点数の金額への換算は、買取業者ごとに異なります。
目安としては、おおむね1点=1000円と考えてください。
内外装・機能関係の加点点数は、基本クラスに適用されます。
それ以外のクラスでjは、下表の係数を掛けた点数となります。
国産車: 基本クラスV
クラス | 特C | 特B | 特A | T | U | V | W | 軽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
係数 | 2.2 | 1.8 | 1.5 | 1.4 | 1.2 | 1.0 | 0.8 | 0.7 |
輸入車: 基本クラスY
クラス | 特 | T | U | V | W | X | Y |
---|---|---|---|---|---|---|---|
係数 | 7.0 | 3.6 | 3.0 | 2.4 | 1.7 | 1.3 | 1.0 |
外装の加点点数
※当・1年ものは適用外
※修理したことが確認できた場合は適用外
※外装は、ボディ・バンパー・スポイラー・ガーニッシュ・ミラー・メッキ・モール・ガラス
※板金修理・補修跡などがなく減点に該当する欠点のない車に適用
状態 | 加点 |
---|---|
外装が無傷 | 40 |
外装が無減点(みがき減点除く) | 20 |
内装の加点点数
※当・1年ものは適用外
状態 | 加点 |
---|---|
内装が無減点(ルームクリーニング減点除く) | 20 |
定期点検整備の実施による加点点数
実施状況 | 加点 |
---|---|
査定日からさかのぼり乗用車・軽自動車は1年以内、商用車は6か月以内に法定点検整備を実施したことが定期点検整備簿で確認できる | 15 |
※法定点検整備:乗用車・軽自動車は1年または2年点検整備、商用車は6か月または1年点検整備。
装備品による加点点数
※標準装備車には適用しない
エアコン
※デュアルエアコンのみオプションの場合はエアコンとの差額を加点
※キャブワゴン車のデュアルはオーバーヘッド・サイドデフロスタータイプ
クラス | 機種・年もの | 当・1年 | 2・3年 | 4・5年 | 6年〜 |
---|---|---|---|---|---|
T・U | エアコン | 160 | 140 | 110 | 80 |
デュアルエアコン | 220 | 180 | 140 | 110 | |
V・W | エアコン | 130 | 110 | 90 | 60 |
デュアルエアコン | 180 | 150 | 120 | 90 | |
軽自動車 | エアコン | 1100 | 80 | 60 | 40 |
デュアルエアコン | 140 | 120 | 100 | 70 | |
軽貨物 | エアコン | 70 | 60 | 50 | 40 |
ミッション
※マニュアルとオートマチック車の格差
※スポーツ系でマニュアル車の市況が良い場合は基本価格がオートマ設定なら加算できる
乗用車系(スポーツタイプ除く)
当・1年 | 2・3年 | 4・5年 | 6年〜 | |
---|---|---|---|---|
T・U | 170 | 150 | 130 | 110 |
V・W | 120 | 100 | 90 | 80 |
軽自動車 | 80 | 70 | 60 | 50 |
商用車系・軽トラック
当・1年 | 2・3年 | 4・5年 | 6年〜 | ||
---|---|---|---|---|---|
商用車系 | T〜W | 60 | 50 | 40 | 30 |
軽 | 50 | 40 | 30 | 20 | |
軽トラック | 25 | 20 | 15 | 10 |
パワーステアリング
車種・クラス・年もの | 当・1年 | 2・3年 | 4・5年 | 6年〜 |
---|---|---|---|---|
全車種・クラス共通 | 50 | 40 | 30 | 20 |
パワーウインドウ
車種・クラス・年もの | 当・1年 | 2・3年 | 4・5年 | 6年〜 |
---|---|---|---|---|
全車種・クラス共通 | 30 | 20 | 10 | 10 |
※修理が認められる場合は10点減点
ABS
当・1年 | 2・3年 | 4・5年 | 6年〜 | |
---|---|---|---|---|
T〜W | 30 | 20 | 10 | 10 |
軽 | 20 | 15 | 10 | 10 |
電動サンルーフ
※パノラミックルーフなども含む
当・1年 | 2・3年 | 4・5年 | 6年〜 | |
---|---|---|---|---|
特・T |
70 |
50 | 30 | 20 |
U・V | 50 | 30 | 20 | 10 |
W・軽 | 30 | 20 | 10 | -- |
※故障の場合は修理減点30点以内(加点を超えても適用)
オートスライドドア・パワーバックドア
※全車種・クラス共通
当・1年 | 2年〜 | |
---|---|---|
1ヶ所 | 20 | 10 |
本革シート
※欠陥があり張替減点する場合は適用外
当・1年 | 2・3年 | 4・5年 | 6年〜 | |
---|---|---|---|---|
特 | 110 | 70 | 40 | 30 |
T | 90 | 50 | 30 | 20 |
U・V・W | 40 | 30 | 20 | 10 |
エアバッグ
※全車種・クラス共通
年ものを問わず、1ヶ所につき10点。
ナビゲーションシステム・オーディオ類
※全車種・クラス共通
ナビゲーション(付属のオーディオ含む)
※ダッシュボード外付けで視界・エアバッグ動作を妨げる場合は対象外
タイプ | 機種・年もの | 当・1年 | 2・3年 | 4・5年 | 6年〜 |
---|---|---|---|---|---|
インダッシュ | HDD | 100 | 80 | 60 | 40 |
DVD | 70 | 50 | 30 | 20 | |
メモリー | 40 | 30 | 20 | 10 | |
外付け | HDD | 80 | 50 | 30 | 10 |
DVD | 50 | 30 | 10 | -- | |
地デジ加点 | 20 | 20 | 10 | 10 | |
ツインモニター加点(1台分) | 40 | 30 | 20 | 10 | |
カメラ類 (フロント・サイド・バック)各1個 | 10 |
※欠品・故障は減点あり
オーディオ類(ラジオ・CD・MD・メモリー対応)
※重複して評価しない
当・1年 | 2・3年 | 4・5年 | 6年〜 | |
---|---|---|---|---|
オーディオ類 | 10 | 10 | 5 | -- |
※故障・欠品は減点あり
フルスポイラー
※オプションでフロント・両サイド・リヤスポイラーがセットで装着されている場合
車種 | クラス | 当・1年 | 2・3年 | 4・5年 | 6年〜 |
---|---|---|---|---|---|
乗用車系 | 特・T・U | 70 | 60 | 50 | 40 |
V・W | 50 | 40 | 30 | 20 | |
軽自動車 | 40 | 30 | 20 | 10 | |
キャブワゴン系 | T・U | 90 | 70 | 60 | 50 |
V・W | 70 | 50 | 40 | 30 | |
軽自動車 | 50 | 40 | 30 | 20 |
その他の装備品
中古自動車査定基準に記載されていない装備品については、市場を勘案して評価する。
商品価値による加点点数
タイヤ
※ひび割れ・片べり・段べりなど編摩耗の場合は残り溝を評価しない
※タイヤ1本につき適用
乗用車系タイヤ
サイズ | 残り溝5ミリ以上 |
---|---|
19インチ以上 | 8 |
18インチ | 7 |
17インチ | 6 |
16インチ | 5 |
15インチ | 4 |
14インチ | 3 |
13インチ以下 | 2 |
オフロードタイプ系タイヤ
サイズ | 残り溝7ミリ以上 |
---|---|
18インチ以上 | 8 |
17インチ | 7 |
16インチ | 6 |
15インチ以下 | 5 |
アルミホイール
※オプション装備の場合
※JWL・VIAマーク付きでデザイン・サイズ・規格がそろっているものに4本セットで適用
サイズ・年もの | 当・1年 | 2・3年 | 4・5年 | 6年〜 |
---|---|---|---|---|
19インチ以上 | 90 | 70 | 50 | 30 |
18インチ | 80 | 60 | 40 | 20 |
17インチ | 70 | 50 | 30 | 10 |
16インチ | 60 | 40 | 20 | 5 |
15インチ | 45 | 25 | 15 | -- |
14インチ | 40 | 20 | 10 | -- |
13インチ以下 | 35 | 15 | 5 | -- |
保証書・整備手帳・取扱説明書
※3点セットでそろっている場合は10点加点
※欠品や破損は減点あり
車検残加点
※車検が4か月以上残っている場合
※査定日から起算した満月数とし、翌月の同日をもって1か月とする。それ以下は切捨てる。
乗用車系の場合(軽自動車の4ナンバー・特殊車の8ナンバー含む)
残月数 クラス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特 | -- | -- | -- | 3 | 5 | 7 | 9 | 11 | 13 | 15 | 17 | 20 |
T | -- | -- | -- | 3 | 5 | 7 | 9 | 11 | 13 | 15 | 17 | 19 |
U・V | -- | -- | -- | 2 | 4 | 5 | 7 | 8 | 10 | 12 | 13 | 16 |
W | -- | -- | -- | 2 | 4 | 5 | 7 | 8 | 10 | 12 | 13 | 15 |
軽 | -- | -- | -- | 1 | 1 | 2 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
残月数 クラス | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特 | 23 | 26 | 29 | 33 | 37 | 41 | 45 | 50 | 55 | 60 | 65 | 70 |
T | 22 | 25 | 28 | 31 | 34 | 38 | 42 | 46 | 51 | 56 | 61 | 66 |
U・V | 19 | 22 | 25 | 28 | 31 | 34 | 37 | 40 | 43 | 46 | 49 | 51 |
W | 17 | 19 | 21 | 23 | 25 | 27 | 29 | 32 | 35 | 38 | 41 | 44 |
軽 | 8 | 10 | 12 | 14 | 16 | 18 | 20 | 22 | 24 | 26 | 28 | 30 |
残月数 クラス | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特 | 73 | 76 | 79 | 82 | 85 | 88 | 91 | 94 | 97 | 100 | 103 | 106 |
T | 68 | 70 | 72 | 74 | 76 | 78 | 80 | 82 | 84 | 86 | 88 | 90 |
U・V | 53 | 55 | 57 | 59 | 61 | 63 | 65 | 67 | 69 | 71 | 73 | 75 |
W | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 |
軽 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 |
自賠責残加算
※自賠責保険が3か月以上残っている場合
※計算根拠は自賠責残月数から2か月を差引いた保険返戻金を四捨五入する
返戻率は自動車保険料率算定会の定めによる
(例)乗用車・軽で2年車検に適用 (平成23年4月1日以降に保険期間開始の場合)
残月数 車種 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
乗用車 | -- | -- | 1 | 2 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 6 | 7 | 8 |
軽 | -- | -- | 1 | 1 | 2 | 3 | 3 | 4 | 5 | 5 | 6 | 7 |
残月数 車種 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
乗用車 | 9 | 10 | 11 | 12 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 17 | 18 |
軽 | 8 | 8 | 9 | 10 | 11 | 11 | 12 | 13 | 13 | 14 | 15 | 15 |
※ほかにも車種・保険期間開始時期などにより設定があります
ズバット車買取比較の
【無料一括査定】がオススメ
その理由は
- 最大10社に一括申込み
- 全国出張査定が無料
- 1回だけのカンタン入力!
- 事故車・不動車にも対応
査定申込みはコチラ

高額査定のポイントはコチラ
自動車査定の部位別加点点数関連ページ
- 中古自動車査定基準
- 中古自動車査定基準は、(財)日本自動車査定協会が設定した自動車査定のための基準です。中古車の基本買取金額や状態によるプラスマイナスのポイントをまとめたものです。
- 自動車のクラス分け
- 中古自動車査定基準では自動車を車種ごとにクラス分けして分類しています。これは国産車・輸入車また高級車・軽自動車など、ランクの違う自動車の資産価値を適正に査定するためです。
- 部位別減点点数
- 中古自動車買取基準では、自動車の部位ごとに減点項目と点数を設定しています。
- 走行距離による加減点
- 自動車の走行距離による加減点については、(財)日本自動車査定協会の中古自動車買取基準に定められており、買取業者の査定の目安になっています。